2013年05月02日

いつもご愛読誠にありがとうございます!
長きに渡りお世話になりました
プレイヤーズさんから、下記のブログにお引越しさせていただく事になりましたのでご報告させていただきます。
■澤宗紀Blog
『やりすぎくらいがちょうどイイ!』
http://ameblo.jp/bribriboo/
この『モテナイ・ドリル2』も自分の記憶の整理に(笑)
残させていただきます。
引き続きよろしくお願いしまっす!
やりすぎくらいがちょうどイイ!
澤宗紀
posted by 澤宗紀 at 16:12
| 日記
2013年05月01日

引退前に参戦したアメリカでの怪獣ビッグバトルの動画があるのを教えていただきました。
そういえば、アメリカでの最後の試合は、人間ではなく…
怪獣でしたな!
■怪獣ビッグバトル
http://youtu.be/Xqp1E2UMe70
posted by 澤宗紀 at 12:21
| 日記
2013年04月27日

小学生の頃。
親戚が家に来ると「なんで、この家のテレビはいつもジャッキー・チェンがながれてるんだ」と呆れるほど、生活の一部だったジャッキー映画。そんなジャッキー・チェン最後のアクション大作のレビューでっす。
◆◆◆◆
【ガチンコ!!シネマレビュー】
ライジング・ドラゴン [※ジャッキー・チェンが清王朝時代の秘宝を追うトレジャーハンターに扮したアクション・アドベンチャー!](レビュアー:澤宗紀)
■公式HP⇒http://rd12.jp/
■映画野郎⇒http://ow.ly/kfc12
posted by 澤宗紀 at 13:48
| 日記
2013年04月20日
2013年04月17日



先日。
街を歩いていると「うんこ」という立札が目につき、何だ何だと立ち止まると
「これを見て立ち止まった人の似顔絵を書いてます。」
何て言われ、まんまと似顔絵を書いてもらった事をUPしましたが
書いてもらった似顔絵を載せようと思って、またいつもように忘れてました。
なっはっは。
何やら、彼は世界中でうんこを掲げて似顔絵を書いてるとの事。
そんなさすらいのうんこマン。
もちろん海外では日本語でうんこって書いてもわからないから、ウンコマークを書いてやってるそうです。
何もそこまで…
ってくらい、彼もまた
やりすぎくらいがちょうどイイ。
ワールドワイドなうんこに幸あらんことを。
ハレルヤ!
posted by 澤宗紀 at 00:28
| 日記
2013年04月05日


スパーク青木は考えていた。
自分が選んだプロレス人生の事を。
スパーク(省略)は悩んでいた。
一つの決断で安心する人達と納得できない人達が出てくる事を。
スパークは迷っていた。
今、歩む道を変更する事をもう一人の自分は満足できるのかという事を。
そして、スパークは仲間達の前で叫んだ…
「俺……
続ける!!」
…
…
…
みんな「あっそう。」
「飲み物ラスト・オーダーでございます。」
「シークヮーサーサワーください。」
スパーク「お、おい、ちゃんと聞けよ!!」
「カシスオレンジ誰か頼んだ?」
……
そんな扱われ方のスパークだけど、実はみんな心配していた。
スパークの一声でついつい集まってしまう。
そんな不思議な人徳を持っているスパークはまだまだスパークしていない。
だから、観てる人達を笑顔にするんじゃなくて、目ん玉ひんむくような荒ぶる魂がこもったキチ○イじみてるスパークを
俺達はずっと待っている。
そしていつでも手伝うぜぜぜのぜ。
ウ〜
スパーク!
posted by 澤宗紀 at 00:39
| 日記
2013年04月03日


クリーニングから戻ってきたスーツを着る度に雨が降る。
勘弁寝顔。
↑変換ミス
勘弁願おう。
↑正解。
一昨日。
耕平さんから珍しく深夜じゃない、お酒を飲んでいないであろう時間に着信あり。
耕平さん「今大丈夫?実はさ……」
今大丈夫?なんて出だしは初なので、何やら深刻な話の予感。
さわ「えー!!」
やはり内容は深刻ナリ!
ビックリかして大きな声を出してやりすぎる。
さわ「それ、みんな知ってるんですか?」
耕平さん「いや。これからみんなに言うからまだだよ。」
さわ「そうだったんですか…何か協力できる事があれば…」
と言ってる途中に唐突に電話がきれる。
あれ?
そしてメールを1件受信。
開くと、文字なのに耕平さんの笑っている絵文字に見えた。
「4月馬鹿め!」
あ。
エイプリルフール…
内容凄すぎて、全然気づきませんでした 笑
さすが耕平さん。
これでいいのだ!
画像は中目黒の イタリア料理バランチェッタの店長。(※売人とかではありません。)
美味い料理と店長の人柄は絶品。
お近くの方は是非!
http://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=1&ved=0CDIQFjAA&url=http%3A%2F%2Fs.tabelog.com%2Ftokyo%2FA1317%2FA131701%2F13016644%2F&ei=po5bUaLDPI6higfdy4CYBg&usg=AFQjCNHqXyH9R6-xz7a3KqW6wxn__9UDFQ&sig2=VRkACmzQD27wPo-mJtQt-g
posted by 澤宗紀 at 11:31
| 日記
2013年03月30日


「澤、スゲーよ!」
大学の時。
ある日、同級生が興奮して俺に話しかけてきた。
さわ「どうした!何があった?」
「『下妻物語』に牛久の大仏出てきたから試しに見に行ったんだけどさ…」
牛久の大仏。
高さ120メートル。
立像としては世界No.1。
ウルトラマンよりでかい。
茨城にあるスタンディング・ブッダの世界チャンピオンをその友達は見てきて、興奮していたのであります。
「いや、もう〜凄いから!見てこいよ!」
そう言われてから13年後の先月。
見てきたよ!(たまたま)
スゲーよ! (本当に)
スマホのカメラじゃ、デカさ伝わんねーよ!(周り比べるもん、何もないから)
中に入ったよ!
大仏の目線の階から外を見たよ!
…シルクロードかと思ったよ!
誰がなんのためにここに「ねぇ、建てない?ここに世界一の。」なんてプレゼンしたのかが気になる。
小杉!(友人)
確かに凄かったよ!
(13年の時間差)
※ちなみに2008年にミャンマーにもっとデカイのが完成して世界スタンディング・ブッダ・チャンピオンの王座を譲り渡したそうです。
posted by 澤宗紀 at 20:14
| 日記
2013年03月21日
2013年03月14日


本日、ちょっと行ってまいります!
↓↓
◆◆◆◆
トークイベント『三四郎の夕べ!』
★日にち:3月14日(木)
★時間:19時30分開始
★場所:新宿ロフトプラスワン
★ゲスト:佐藤光留、ヤスウラノ、澤宗紀
http://is.gd/aaZKQ7
posted by 澤宗紀 at 15:22
| 日記


仲良くなった社会保険労務士の方のblogをご紹介ナーシャ!
◆◆
プロ格闘家のためのファイナンシャル・プランニング
【第17回元プロレスラー・澤宗紀選手】
http://www.yawara-bjj.jp/column/pro-kakutouka17
posted by 澤宗紀 at 15:50
| 日記
2013年03月07日


書道の先生の誕生日。
竹嶋は
「夢をプレゼントという事で…」
と宝くじ10枚を買い、それを綺麗な封筒に入れ、表にお誕生日おめでとうございますと書いてプレゼント。
俺は普通にデパートでお酒を買って、二人して先生に
「おめでとうございます。」
って渡したら…
先生「わざわざありがとう!」
「いえいえ、とんでもございません。」
先生「あれ…竹嶋ちゃん、一文字抜けて『お誕日おめでとうございます』になってるよ
笑」
さわ「なっはっは。大事な字が抜けてるな」
先生「さわ。あんた、人の事言えないよ。あんたの年賀状、目黒区の下は番地も何もなく、いきなり、家のマンション名だったよ。よく着いたな…」
あれま!
先生、すみません、出来が悪いもんで。
これからも色々やらかすと思うんでよろしくお願いします!
先生「ちょっと!君らが使ってるスズリ、他の生徒さんのだよ!」
あれま
笑
画像は浅草で出会ったファンキーなおばちゃん。
posted by 澤宗紀 at 12:46
| 日記
2013年02月20日


スターローンの『ジャッジ・ドレッド』から17年。
問答無用の執行野郎がズババババン!
公式映画サイト『映画野郎』新作レビュー。
今回は『ジャッジ・ドレッド』
【映画野郎】はコチラからチェック!
http://ow.ly/hQb0l
posted by 澤宗紀 at 00:10
| 日記